てがみ: qatacri at protonmail.com | 統計 | 2025

202506103

「タイムマシンがあったとしたら過去に行くか未来に行くか」という問いの答えは、調査によって割合に差はあるものの、一貫して過去の方が多い。個人的には「過去に行きたい人なんて歴史学者か古生物学者くらいじゃないの?」と思っていたので意外だった。

ただ、少し考えてみると、過去に戻るタイムマシンの挙動の仮定が人によって違う気がする。

未来へのタイムトリップに関しても、「将来の自分を見てみたい」というコメントが多くあることから、「未来の自分が別に存在する」という挙動を想定している人がかなりいる。未来へのタイムマシンは物理的に可能であり、挙動に曖昧さはないと思っていたが、 SF 的には複数考えられるのだな。

話が逸れた。 SF 的タイムマシンの考察はともかく、この問いを「過去の世界と未来の世界、どちらを見てみたいか」と捉える人と、「過去に行って今までの人生を変えるか、未来を見ることで今後の人生を変えるか」と捉える人がいるわけだ。

これはタイムマシンの仮定によるともいえるが、最初に「世界に注目するか自分の人生に注目するか」という視点の違いがあって、後から適当なタイムマシンを (無自覚に) 想定している可能性もある。そういう観点からもなかなか面白い質問である。