Helix Editor の移動系コマンドは選択を伴う場合とそうでない場合がある。単語末まで削除は wd だが、行末まで削除は vgld とする必要がある (gl = $ on vi)。この一貫性のなさは選択 → アクションモデルの弊害に思えるが、このモデルのメリットがまだよく分からない。
strongly-typed-thoughts.net
Why Kakoune — The quest for a better code editor
マルチカーソルで真価を発揮するということなのかな。どのみち v が必要なら vi 方式の方が一貫性を保ちやすそうな気がするが。